〒812-0016 福岡市博多区博多駅前南1-8-12博多駅南MTビル6階

技能講習・認定試験制度

道路標識設置管理士制度

    • ■道路標識設置管理士制度とは

      道路標識設置に関するハード・ソフト両面の高い能力を併せ持つ専門的な技術者で、かつマネジメント能力を有する者を養成し、認定する協会独自の認定資格です。
      建設業法上いまのところ特段の資格は有しません。しかしながら、この資格を取得することができる者は国家資絡である1級土木施工管理技士の取得者であり、協会としては1級土木施工管理技士を超える技術者と考えています。

      • 専任技術者となり得る
      • 主任技術者となり得る

検定概要

    • ■会場

      富士教育訓練センターhttp://www.fuji-kkc.ac.jp

    • ■受講者

      受講要件は社団法人全国道路標識・標示業協会会員企業の社員のうち、下記に該当する者。国家資格、1級土木施工管理技士の取得者であり、かつ道路標識設置に関し下記の実務経験を有する者

      受講要件
      ①高等学校の指定学科※卒業後 5年以上
      ②高等専門学校の指定学科※卒業後 3年以上
      ③大学の指定学科※卒業後 3年以上
      ④上記以外の各歴の場合 10年以上

      ※指定学科:土木工学(農業土木を含む)、都市工学、衛生工学、交通工学又は建築学に関する学科

    • ■研修の流れ

      • 入校式

      • 学者による講義

      • 板付作業実習

      • 材料試験実習

      • 最新機による測量実習

    • ■資料ダウンロード

      制度の詳細は資料をご確認ください。
      道路標識設置管理士 [PDF 7,147KB]

    • ■受験申込・問合せ

      一般社団法人 全国道路標識・標示業協会
      http://www.zenhyokyo.or.jp/

Adobe Reader PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader ダウンロードページはこちら
ページトップに戻る
一般社団法人
全国道路標識・標示業 九州協会
管轄:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
〒812-0016
福岡市博多区博多駅前南1-8-12博多駅南MTビル6階
TEL:092-473-0671
  • 一般社団法人 全国道路標識・標示業協会
  • 中央職業能力開発協会